B2Bマーケティング研修・人材育成
スキルアセスメントとは
大手B2B企業の課題から生まれた
B2Bマーケティング 【スキルアセスメント】
B2Bマーケティングだけのスキルを測り、可視化するサービスはありませんでした。
マーケティング強化に向け、人材育成に取り組む先進的な企業からの強い要望で、B2B専門のマーケティングスキルアセスメントは開発されました。
大手の国内事業会社や外資系企業のマーケティング担当者を中心に、営業や製品担当者にも活用されているサービスです。
スキルアセスメントは、オンラインテストで 組織・個人 の マーケティングスキル を測り 偏差値 を可視化します。
マーケティング人材育成 B2B企業の課題
自社のマーケティングスキルがどれくらいあるのかを可視化したい
デジタルマーケティングに精通したメンバーをもっと増やしたい
新規事業開発/新規市場の開拓にマーケティングの視点を取り入れたい
企業の取り組み B2B企業のマーケティング人材育成が活性化しています
学ぶべきポイントが明確になり、強化したことで、社員の知識レベルが統一され、共通言語化でき、会議での会話や報告書の内容などがより具体的になった

製造業日進製作所 様
各人の得意分野を活かした組織作りが可能になったことで、自社がB2Bでナンバーワンのマーケティング部だと誇りをもって働けるという目標が見えた

ITセゾンテクノロジー 様
メンバーの意識は確実に変化した。セールスとマーケティング、双方の部門でお互いが果たすべき役割について理解が進み、今までと比べて連携がスムーズになった

外資SAS Institute Japan 様
サービス概要
B2Bマーケティング 【スキルアセスメント】で
まずは組織・個人のマーケティングスキルを可視化しませんか?
現在のマーケティングスキルを正しく測り、不足している知識や経験を可視化して把握することを目的としています。

オンラインで受検
B2Bマーケティング 【スキルアセスメント】はオンラインで受検していただきます。

スキル測定結果レポート
受検後、スキル測定(偏差値を算定)結果をレポートとして納品。
身に付けるべき13のマーケティングスキルが明確になることにより、今後の人材教育の方針策定などにお役立ていただくことが可能です。

レーダーチャート
また、スキルカテゴリーとして分類した5つの「力」をレーダーチャートにプロットして、そのバランスが一目でわかるようなレポートも提供します。
オプションとして2つの実践的なレポートをご提供しています
部門レポート
部門やチームごとの偏差値やスキルの偏りを簡単に把握できます
セグメントレポート
業種、マーケ経験年数、職位、社会人経験の4つの軸で他社(社名非公開)と偏差値を比較して、自社が早急に補うべきスキルを可視化します